会社概要
企業名 | 株式会社 串惣 |
---|---|
資本金 | 2200万円 |
代表者 | 代表取締役 瀧 泰幸 |
所在地 | 〒680-0913 鳥取県鳥取市安長90-7 |
連絡先 | 0857-28-3615 |
社員数 | 約60名 |
事業内容 | 串加工品の製造 |
協力工場 | 自社工場2棟 協力工場4社 |
沿革
1973年 | 瀧桂太郎商店として鳥取市材木町で創業。生皮串の加工を開始する。 |
---|---|
1978年 | 会社設立 有限会社串惣 資本金1000万円。 |
1980年 | 鳥取市湖山町に湖山工場新設。本部機能を移転する。 |
1986年 | 鳥取市滝山に滝山工場新設。串刺し加工~加熱加工の一貫生産を可能とする。 |
1998年 | 資本金2200万円に増資。 |
1999年 | チルド焼鳥の加工・出荷を開始。 |
2005年 | 本社の隣接地に加熱加工専用の第二工場を新設。 |
2010年 | 株式会社 串惣 に社名を変更する。 |
2012年 | 焼鳥の枠にとらわれない、通信販売・ギフト向けの商品を開発し、販売を開始する。 |
2014年 | 「串惣トータルマネージメントシステム」の構築に着手する。 |
2015年 | 串刺し加工の独自の加工理論「KTメソッド」を考案。 |
2016年 | 串惣フレッシュ焼鳥製造システム「ヤキトリーダ(YAKITOREDA)」導入。 |
2017年 | 第一工場(串加工場)移転。全面リニューアル。 |
2018年 | 外食チームを立ち上げる。 |
2019年 | 第一工場 鳥取県HACCP適合施設に認定される。(焼鳥他・未加熱品) |